Posted in酒屋
頃末商店(神戸・三宮)
頃末商店といえばある程度ウイスキーやワイン好きの方であれば知らぬ方はいないのでしょうか。その伝説の酒屋さんに今回初めて立ち寄ることができました。今までも実は何度か近くには立ち寄っていたと思うのですが、場所が具体的にどこにあるのかは知らなくて、今回たまたま道を歩いていたら「見つけた!」というのが真相です(汗)。もっと老舗の感じを想像していたのですが、びっくりしました。清潔感のある明るい店内。そして、お店の方もみな若い。「きれい、明るい、若い」の三拍子?がそろっています。しかし、それだけではないんです。なんといってもこちらはウイスキーのみならずワインなどの洋酒の品ぞろえが半端ないのです。スコッチウイスキーでいうと、メジャーなものはほぼカバーしています。そのほかにも多くのボトラーズの商品が陳列してありました、しかも有料で試飲もできます。東京の長谷川商店や、銀座のリカマンと似たような価格帯・システムのようでした。さらに量り売りという購入もできるようです。これはプレミアムウイスキーとかボトラーズを少し試してみたい、というときに嬉しいですね。自分はまだ飲み始めであったのでとりあえずクラフトビールをクーラーから取り出して購入、そしてその場で頂いちゃいました。クラフトビールのセレクションも玄人好みというか、見たことのないボトルばかりです。その中でもコーヒー豆を使ったクラフトビールというのがあって、興味本位で試してみました。コーヒーを添加して味付けしたとかではなくて、コーヒー豆を発酵させた原酒を含んでいるようです(ベースはIPAとのことでした)。頃末商店という名前はウイスキー関連でフォローしているSNSとかで、時々名前が挙がってくるのでかなり前から知ってはいました。ただ、実際にどこの地域にあるとかは正直あまり良く知りませんでした。今回通りかかって、あ!神戸にあったんだと。そういう感じです。頃末というのは「頃末さん」というお名前なんですね。今の若大将で4代目?だそうですが、さすが貿易港として名前を馳せた港町神戸だけのことはあります。もしかして石原裕次郎とかも来たことあるんですかね。そんな思いに浸りながら、店内をくまなく回りました。とにかく、スッキリとしたレイアウト。雰囲気的には銀座のリカマンさんに近いかなと思いました。お店の方も気さくに話かけてくれて、でもこちらはただフラっと立ち寄っただけでしかも今から飲みにいくところだったので、一つくらいボトルを購入したかったのですがかないませんでした。また機会があれば今度はちゃんと計画的に来たいと思います! コーヒー豆をフレーバリングに使用したクラフトビールを店内で。 最近は酒屋さんもとても面白いですね。ウイスキーでいえば、ただボトルを並べて販売するだけではなく、自身で色々とプロデュースするタイプの店が増えているような気がします。地方でもオリジナリティにあふれるところを見かけます。まだ行ったことはないのですが岡山のバーを訪問した際に地元の酒屋さん(ウイスキーラバーズ)がプロデュースしたウイスキーを頂いたことがありました。東京だと信濃屋さんとかが有名ですね。他にも個人のバーでも共同で樽を購入したり、酒屋さんがアレンジしたりと色々あります。有料試飲や量り売りのシステムも嬉しいです。地方を訪問するときはさすがにがっつりボトルを買って飲むことはさすがに想像しづらいです(汗)。家飲みも自分はほとんどしないのでウイスキーのボトルを買ってもほとんど残ったままのボトルがあります。ですが、量り売りなら少量を買って飲めるので、例えば地方出張でもホテルに帰ってゆっくり楽しむとか、なんなら雰囲気の良い海辺とか公園とか見つけて野外で自然を堪能しながらチビチビ楽しむこともできそうです。量り売りで言えば広島を訪ねた時にリトルハピネスさんというバーがそういったサービスをしていました。今でもネットなどを通じて提供しているようです。(因みに二つのお店のことについてはこちらのブログ内でも少し紹介をさせてもらっています。詳細はこちらです。→岡山、→リトルハピネスさん)最近はインスタやツイッターなどSNSを活用したマーケティングも盛んで、テイスティングイベントを開催したり勉強会を開いたり、酒屋さんのスタイルにも革命が起こってきているようです。また、神戸にも触れないわけにはいきません。というのはワインとウイスキーに関してはとても良いバーがいくつかあるからです。経済的な規模からいうと一頃に比べるとただの地方都市レベルになった感じはありますが、こうした分野ではまだまだ神戸・三宮はすごいものがあると感じます。ワインでいえば、もうノラックさん一押しです。何も言わずに訪問してください。騙す気も何もないです。個人的に今まで行ったワインバーの中で最高です。モルトバーでいえば、メインモルトさん一択でしょう。こちらも、何も私から言うことはないです。迷わず行きましょう。そして、最後に、ちょっと怪しげな港町の雰囲気を楽しみたいという方におススメは、元町界隈の隠れ家的なバー、ムーンライトさん、をおススメします。神戸は表の繁華街だけではなく、少し路地裏のようなところでも垢抜けたシックなバーとかがあったりしてナイトライフが面白い街です。まだまだ発見がある気がするので、次回に頃末さんを訪問する機会があればどこかおススメのバーも聞いてみようかなと思います。 一つ一つに丁寧で簡潔な紹介文があり分かりやすい(youtube動画より)