Year: 2023

Bar Kadoya is an old-fashioned style yet a cozy standing bar in the Yushima district.

It has been a long while since I last went out with clients from work. First, there have been tight restrictions on going out for drinks and party-related activities. Second, it became outdated to organize a kind of business communication with drinks anymore, as many younger folks have found that it goes well without the […]

Akkeshi Distillery makes a genuinely innovative but authentic style of Scotch whisky on the north Japanese island of Hokkaido!

The Akkeshi single malt whisky is one of the best young “scotch” single malt whiskies I have ever tried. It is not from Scotland but originates from a newly born Japanese craft whisky distiller called “Akkeshi,” located on the northern island of Hokkaido. As you may know, we have a known distillery in Hokkaido, the […]

Ken’s bar in Tokyo is the best place to enjoy American Bourbon whiskies!

Ken’s Bar is widely known to have a broad range of bourbon whiskies and attracts not only local fans here in Japan but also from abroad, including the U.S. From a recent visit to the Bar, I learned among them were tourists from the bourbon-producing States such as Kentucky. Those fans are coming here to […]

The music bar GURUGURU in Nozawa Hotspring is a unique hub of locals and visitors from overseas, serving locally made alcohol.

Nozawa Hotspring is located in the central part of Japan; take a Shinkansen for an hour to reach Nagano, and then a car ride for another one hour into deep mountains to Niigata direction, and you will find the steamy village entire of the scents of vapors coming down from the earth. This town was […]

INABAR in Toyama has a lovely interior, and the music and good cocktails make anyone feel at home.

I came to Toyama this time. The region is located on the opposite side of the coast of the Pacific Ocean and faces the Japan Sea, sometimes referred to as the backside of Japan. The front side is, of course, the array of cities along the Tokaido line, and they advanced much faster than the […]

Mittera kaikan, a mass of eerie bars in the same building, is another dive into the similar of Shinjuku Golden gai.

The Mittera Kikan is known among bar-hoppers in Japan as the equivalent of Shinjuku Golden Gai in Tokyo. While Golde Gai is more open bar style and the bars are crammed in the small quarter of Kabukicho, this place indicates the building, Mittera Kaikan or Mittera Hall, which accommodates dozens of bars on each floor […]

Shinjuku Golden Gai is a hub of people from all around the world!

Imagine squeezing into a tiny bar, shoulder-to-shoulder with a Tokyo local and a group of adventurous travelers, all united by the infectious energy of Golden Gai. This labyrinth of hundreds of miniature bars, nestled in the heart of Shinjuku, is a must-visit for anyone seeking a unique and unforgettable Tokyo night. Forget lengthy train rides […]

Exotic Bars in Shinjuku

Omoide-no-nukemichi (literally translates as “a way through memory”; I will call it “Omoide” later on) quietly sits deep inside the alleys of Kabukicho, in Shinjuku East. It is one of the small corners where tiny bars and eateries are crammed in, and passersby give curious looks from outside to peek through the door. The buzzy air it creates […]

横須賀のドブ板にある雑居ビル4階のバー・チアーズさんでマライアのヒーローを熱唱しながら、珍しいアメリカンのリカーを飲む。

横須賀の街、とくに米軍基地の飲み屋街とも言われる「ドブ板」についてはこれまでも何度かご紹介してきました。(→この記事とか)雰囲気はまさにアメリカど真ん中で、いわゆる外国からの観光客でにぎわうような街とはまた違います。店員さんなどもほとんどは外国人、とくにフィリピン系が多くいます。そしてお客となる外国人のほとんどは米軍基地関係の人たち(だという認識です)。なので特に日本のアレが食べたい、コレを見たいという話題は皆無。あくまで外国の街が突如として日本に降り立ってきたかような空気が特徴です。とはいえ、一応?日本にあるので、ある程度の日本語は通じます。もちろんお客さん同士の会話はほとんどが英語のことが多いですが。そして店内で流れる音楽もアメリカンヒップホップが中心。アメリカに行かなくても横須賀のドブ板に来れば、ほぼキャッチアップできるのでないかというくらいに染まります。中には盛り上がって外まで歌が聞こえてくるお店もあります。ダーツやビリヤードが置いてある店が多いです。2階のバーとかはかなり入るのに勇気がいりますが、怪しい系はあまり無い印象です。仲間内で飲んでいるケースが多いので、日本人客を見かけるのはかなり珍しいと思います。 そんなアメリカンなバーなのですが、お酒事情もちょっとご紹介ができればと思います。あまり詳しくは分かりませんが、基地の中で販売されているルートがあるからなのかちょっと珍しいお酒もたまに見かけます。ウイスキーなどのハードリカーではスコッチやバーボン、ジン、ラムなどが多く置かれています。ビールは日本のアサヒとかキリンといったところでしょうか。あまりワインや焼酎、日本酒の類は見かけないかもしれません。飲み方はショットやロックといった感じが多い印象です。あとは何かジュースとかソーダで割って飲むような感じでしょうか。 カラオケが置いてある店というのもいくつかあって、チアーズさんという雑居ビル4階の店は結構フレンドリーな感じです。ママはフィリピン人の方だと思います。たまにカウンターには女の子が立って手伝ったりしています。おおよそこの辺のバーはドリンクを頼む毎に先に会計を済ませる方式が多いのですが、ここは日本式に後払いでも応じてくれたりします。いわゆるテーブルチャージ的なのはなく明瞭会計です。ここのバーで観察したお酒でちょっとアメリカンなモノについて少し紹介したいと思います。まずは「サザンコンフォート」。これはフレーバーリキュールとでも言うのでしょうか、フルーツ系のカクテルのベースによく使われている印象です。「クラーケン」はラム酒です。スパイスドラムと言われるそうですが、味わいに複雑みがあり面白いです。ロックとかがおススメかもしれません。「スティルハウス」は車のエンジンオイルを入れる容器のような外観が特徴で、中身はいろんなタイプがあるのですがこちらはウォッカです。「インフィニウム」というのもウォッカになります。ただ、ガッツリとこうしたお酒を求めてチビチビと飲む人もそういなくて、アサヒとかコロナとか瓶ビール片手に談笑したりしているのが普通なのかなと思います。どこのお店もラインアップは似たようなところがあって、あまりお酒にこだわってます!的なお店は無いのかなと。なのでアメリカンバーボンとか珍しいお酒が飲みたい方はKen’s Barさんなんかがおススメかなと思います。横須賀のドブ板はあくまでアメリカンな雰囲気に浸る、ということに尽きるかなあ。アメリカに行くこと考えれば京急で行けちゃうのでとってもお得ですよ!

清澄白河の「EUSO」(ゆーそ)さんで厚岸を飲みながら地球暦のレクチャーを聴く。

久しぶりに清澄白河の方面に来たので、お洒落なワインバーでもないかと散策していたら開店準備をしていた方から呼び止められました。ハッとしてみるとオシャレな雰囲気のスタンドバー。なるほどワインバーを探していたら向こうからやって来てくれたのかと思いそのままお店の中に入りました。なにやら書道?の道具などが散乱していて少し頭が混乱。とりあえずお酒を飲むところらしいのですが、バーカウンターにはドでかいハニーコムが鎮座。そして壁にはなにやら怪しげな「地球暦」の大きな曼荼羅が飾ってあり、となりに「今日から立冬」の文字。はて、もしかしたらこれは新手の宗教の勧誘かと思いきや、バーカウンターの後ろの棚に幻のジャパニーズクラフトウイスキー「厚岸」がありましたので、とりあえず信用ができるお店という結論を下しました。 お話を伺ったところ先月の10月にお店を開けられたそうで、まだお店の中は少し散らかっているというか、準備期間的な感じが漂っていました。バーカウンターに腰を掛けてみて、やっぱり気になったのが「地球暦」。この日たままたお店のカウンターに立っていたお兄さんがどうもその系統?の方だそうで、色々と教えてもらいました。曰く今のカレンダーである「太陽暦」は自然の摂理をまったく無視した強引な暦であるということ。この太陽暦こそが本来の地球カレンダーというべきもので、暦を読むことで四季の変化をより一層感じることができるということ。いまこそ人類は地球暦に還り、仕事など放り捨てて畑仕事に従事すべきであること、とまでは申してませんでしたがご本人は東京での用事が済んだ後は、築90年の古民家に帰り自然に囲まれた暮らしに戻られるそうでした。 いやはや、東京には色んな方がいますが、こうやってまた面白い方がいろんなところから来て出会いがあるというのも愉快です。ウイスキー愛好家を自任する私としては棚の奥にあった北海道が誇るクラフトウイスキー「厚岸」の布教活動を実施したことは言うまでもありません。しかもワンショットが確か千円とかのお値段であったので、私もご利益にあずかりました。恐らくもうボトルの中身は無くなっていることかと思います。どういった経緯でこちらのお店に厚岸が漂流してきたのかまでは知る由もありませんが、時々こうしたお宝がひょんな所から出没してくるのもまた面白いです。なので、東京のバー巡りというのは止められないのです。最後になりましたがこのお店の名前は「euso(ゆーそ)」さんというそうです。こじんまりとしたお店ですが、柔らかく落ち着いた内装。まさに清澄!という感じ。人気店になる予感がしました。

Scroll to top