横須賀・若松マーケットのサタンさんでブラジャーを飲みながら街の魅力を調子に乗って語る。

横須賀、若松マーケットのスナック、サタンさん。

最近になってちょくちょく小刻みに訪れているヨコスカの街。初めのうちは用事のついでにとかまともな理由があっての来訪だったのですが、今では何の用事もなくとも思いたったら横須賀!という風になってきているこのごろ、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

何といっても近いんです。東京からだと意外にフラッと来れてしまいます。JRだと横浜を超えて大船こえて、鎌倉、逗子を超えてみたいに遠く感じで仕舞うのですが、京急の快特に乗れば品川からズドン!という感じです。1時間もかかりません。料金は定価で750円くらいでしょうか、なので往復して1500円くらい。つまり、都内のバーのチャージとか、ワンドリンクとか、そんなくらいです。なので、自分は横須賀に来るときはいつもより1杯だけ我慢すれば元は取れると考えています。(笑)

いつもはとにかく米軍基地の近くの「ドブ板」でアメっぽい雰囲気を堪能することにしているのですが、今日は船が帰って来ている日なのか浅い時間帯からドブ板のお店はどこも一杯でした。暇なときは本当に暇なんですが、こうまで違うものかと驚きです。ただ、そんな状況は予め分かりませんので、1軒だけ寄ってささっと退散しました。いつも思うのですけれど、外人ってデンモクみたいなカラオケマシンは不要だと思います。絶対に流行らないと思います。なぜかは行ったらよく分かるのですが、お店のスクリーンにミュージックビデオとかをyoutubeとかから流しているだけで、誰かがハモり出すと周りも追随して大合唱になります(汗)、だからマイクとかそういうのも要らないです。やっぱり日本独特なんだと思います。デンモクやマイクが無いと歌が歌えないってことは全く無くて、歌いたければその場で歌い始めれば良いんだ、ってことが良く分かります。(大汗)

さて、まあ、今日は日本人スナック街にしようかな、ということでそのまま若松マーケットに歩いて移動しました。こちらは割と静かです。あまりじっくりと歩いたことが無くて、今日はちょっと真剣に探索してみようかと思った矢先、「サタン」という看板のお店を見つけました。歩き始めてあまりにもすぐだったので、誘惑に負けじと一瞬は通り過ぎたのですが、二三歩行って戻りました。弱いんですよね~、こういう看板に。魔力にとりつかれたかのうように、吸い込まれるようにしてお店の中に入っていきました。

横須賀名物のカクテル、横須賀ブラジャー
横須賀名物のカクテル、横須賀ブラジャー

中に入って驚きましたが、想像?していたのとは違って、沖縄風居酒屋的なふんわりした感じのお店でした。ママと娘さんが二人で切り盛りをされていました。勧められるがままに一杯目に頂いたのが、こちらの「横須賀ブラジャー」。若松マーケット周辺で飲むのは初めてではないのですが、名物品であるこのカクテルをいただくのは初めてです。ブランデーとジンジャーエールで「ブラジャー」というワケなんですが、ほんのり甘味が乗って炭酸のキレをアルコールが後追いしてくる、絶妙な味です。暑い夏の夜にピッタリな一杯!、そういえばあまりに快適過ぎて乾杯することも忘れて一人だけでゴクゴクと飲んでしまいました。

さて、タイトルにもある横須賀の魅力!についてなんですが。はじめは沖縄の方?かと思いきや、実はガッツリ横須賀の人であるらしく、どうも先代の祖母様が沖縄が好きでこういったスタイルになったのだとかでした。そんなわけで、得意になって横須賀の魅力について語ってしまいました。一つ目は、「海」と「山」があることでしょう。これは外せません。とくに自分は港町育ちなので「海」は外せません。(といっても、魚は苦手で、サーフィンとかそういう海遊びも一切しないのですが。。)とにかく、見てるのが好きって感じです。二つ目は、適度な都会感があること。これも、やっぱり自分の育ちにもかかわるのですが、都市的な要素も外せません。普通にマクドやスタバがあるとか、駅のターミナルビルがあるとか、商店街があるとか、繁華街や歓楽街含めて賑わいがあるとか、そういったことです。三つ目は、説明しにくいのですが「異質さ」を内包していること。これは横須賀について言えば米軍基地とその関係者だと思っています。簡単にいうと、何かしらの独特な魅力がある、変化に対応する器のようなものだと思います。最初の二つだけだと、ただのローカルな街として硬直的になってしまうのが自分の今まであちこち旅行した中での印象です。どこでも良いのですが、外から来るヨソモノを取り込んできた街、例えば長崎であったり神戸であったり、は独特な雰囲気があるのかなと思っています。横須賀も軍港として国内や海外からいろんな人を取り込んでいる点で、地方都市でありながら異質なものを内包しつづけているような空気感があります。そういう場所は、初見の人とかにもフレンドリーであったりするので、自分のような流浪好きのモノには気分が良いです。

以上が自分から見た主な横須賀の魅力かなあと思います。なかなか用事も無いのにとりあえず行ってみようか、となる街というのは少ないです。魅力的な観光地は敷居が高すぎたり、あるいは観光客が多すぎたりして落ち着かなかったり、かといって大都市の繁華街とかだと、賑わいのわりに意外と雰囲気が他と似ていたりして独自色が無くてつまらなかったり、こうしたことが良くあります。横須賀について言えば、まだ入門くらいなので分かりませんが、街の規模のわりに底が知れないようなものを感じます。なんといっても、ドブ板のような独特な世界があることが大きいかなとは思います。もう少し通いながら?、更なる発見について発表を続けていければ良いと思います。自分はどちらかというと熱しやすく冷めやすいタイプなのですが、何か横須賀とその周辺については来るたびに血が騒ぐというか、郷愁に似たような感情が高ぶることがあります。こうした街を見つけられただけでも良いことですよね。誰にでもそうのような気持が自然と高ぶるような場所がどこかにあると思います。だから、元気なうちに積極的に出かけましょう!

横須賀のどぶ板通りで外人のバーテンに一杯おごるのが日本男児の仕事>> READ MORE

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    CAPTCHA